ヴィンテージショップの「Grimoire」について。
初めて知った方はもちろんの事、すでにご存知の方にも、改めて「Grimoire」ってこんなお店です。という事をご紹介させて頂きます!
「Grimoire(グリモワール)」


「Grimoire」は2008年6月、渋谷の中心のビルの一室に隠れ家のようなヴィンテージのお店としてオープンしました。
アンティーク雑貨で埋め尽くした10坪の店内は、都会の喧騒を忘れさせてくれるグリモワール独自の世界観を演出しております。
「Grimoire Almadel(グリモワール アルマデル)」


3年後、旗艦店となる「Grimoire Almadel」をオープン。
本店の「Grimoire」とは雰囲気の全く異なる、広々とした店内は海外のヴィンテージブティックをイメージしました。
ヴィンテージファッション初心者の方でも取り入れやすいモノから、貴重な年代のアイテムを幅広いラインナップでご用意しているセレクトヴィンテージショップです。
ウエディングに特化した「Grimoire Mariage(グリモワール マリアージュ)」

「Grimoire Almadel」では、「Grimoire Mariage」としてウエディングドレスやオリジナルのヘッドドレスも展開中。
ウエディングドレスは50年代の繊細でクラシカルなヴィンテージ物から、70年代を代表する可愛らしいガニーサックスなどを取り揃えております。
ヘッドドレスは、クラシカルで洗練されたデザイン性、クオリティにこだわり、デザインから縫製までアトリエスタッフが一点一点、一針一針丁寧に手作業で製作致しております。
ウエディングドレスはサイズのお直しが可能で、専属のリメイクスタッフが、ぴったりのサイズへお直しさせて頂きます。
女性の憧れが詰まった一生に一度の花嫁姿を、より一層輝かせるお手伝いをさせて頂きます。
「Grimoire BERYL(グリモワール ベリル) 」


2016年6月、これまでの店舗とは異なる、大人の女性へ提案するヴィンテージショップとして「Grimoire BERYL 」がスタートしました。
上品で洗練されたヴィンテージアイテムだけでなく、現代の物にはないクラシカルなパーティドレスと小物もご用意しております。
また、ハンドメイドのデザイナー作品や海外のフレグランス雑貨も展開しており、セレクトショップのような雰囲気です。
また店内には、店名の由来でもある鉱石等のヴィンテージ雑貨を中心に鮮やかで彩りのある店内を作り上げております。
Grimoireのこだわりとは。
グリモワールのバイヤーが、一点一点海外で様々な年代のヴィンテージアイテムをセレクトしております。買い付けたアイテムは専属スタッフが丁寧にお直しやリメイクを施し、お客様にご提供しております。また店内ディスプレイも同様に海外から買い付けたヴィンテージ家具により空間を演出しております。3店舗で異なる店内の雰囲気や、商品のラインナップをぜひお楽しみ下さいませ。